自己破産後に銀行口座は作れるの?
自己破産後に銀行口座を作ることは可能です。
自己破産によって銀行口座を作ってはいけないと言う決まりは生まれていませんので、通常通り作成することができます。
出来れば前の口座ではなく、新しい口座を作ってお金を管理した方がいいかもしれません。
前の口座は引き落としを行っていた可能性もあり、色々と知られている可能性が高いからです。
また前の口座をそのまま利用する場合は、引き落とし手続きの停止をしておかないと駄目ですよ。
停止されていない状態だと、延々と引き落としをされてしまう可能性があります。
自己破産後は支払う必要性もないので、口座は凍結するか解約してもいいでしょう。
自己破産によって、銀行口座は使えないと言うことは一切ありません。
むしろお金の管理をするためには、新しい銀行口座を作っておいた方がいいのです。
それによって引き落としなどの心配もしなくていいですし、新しい口座なので色々な手続きも再度行えるようになります。
今の口座からお金を全て出した後、新しい口座を作って移動させておくのが便利ですね。
この方法は公共料金の引き落としを変更しなければならないデメリットもありますので、どちらの方法を使うべきかはよく考えてください。
どちらにしろ銀行口座が使えないことはありません